https://weddingday.jp/mag/5208

【無料】結婚式のWeb招待状テンプレート16選。おしゃれなデザインをご紹介

2025.02.01
商品PRを含む記事です。当メディアは各種アフィリエイトプログラムに参加しているため、記事中で紹介している商品を購入すると、送客手数料が弊社に還元される場合があります。

スマホを使って無料で作れることが多く、結婚式の準備をぐんと楽にしてくれる「Web招待状」。サービスによってさまざまなデザインテンプレートが用意されており、雰囲気やゲストにとっての使い勝手も変わってきます。

そこで今回は、Web招待状のおすすめデザインを、実例をもとにご紹介。洋装・和装など服装に合わせたデザインのほか、カジュアル・シンプル・シックなど、雰囲気ごとにもピックアップしました。Web招待状にどんなデザインがあるのかを知りたい、多くのデザインがあって迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

結婚式のWeb招待状サービス「Weddingday」はおしゃれなテンプレートが豊富

無料のWeb招待状サービス「Weddingday」。2014年に日本初のWeb招待状としてサービスを開始し、花嫁の5人に1人が利用しているといわれています。

Weddingdayは、シンプルかつ必要な情報がまとまった、ゲストにとってスマホで見やすい画面が特徴です。管理画面もシンプルなので、新郎新婦が編集しやすいのも魅力。Web招待状を5つまで作成でき、上司・友人・親族など送り分けができます。

デザインテンプレートは100種類以上。全体的に大人っぽく、ナチュラル・シック・クラシックなど、雰囲気の異なるスタイリッシュなデザインがラインナップしています。

Web招待状デザインテンプレートのおすすめ

洋装にピッタリの上品でフォーマルなデザイン

キラキラとしたラグジュアリーな雰囲気がおしゃれ

黒字にまばゆいゴールドが散りばめられた、高級感を味わえるWeb招待状デザイン。東京駅舎を背景にした、ナイトウェディングフォトとの相性がバッチリです。

シックで白基調の正統派デザイン

白基調でまとめた、洋装にピッタリ合うようなWeb招待状デザイン。装飾も控えめで、必要な情報が目に入ってきやすいのがポイントです。

ホワイト×上品なゴールドがおしゃれでウェディングドレスにピッタリのデザイン

ホワイトを基調に、ゴールド・ブラウンで描かれた装飾やさりげないボタニカルデザインがおしゃれなWeb招待状。ゴージャスとシンプルの間をとったようなデザインで、ウエディングドレスもよく映えます。

和装にピッタリの和風デザイン

紅白の水引デザインが和装婚によく合う

紅白とゴールド、水引のWeb招待状デザイン。おめでたさを感じられ、色打掛の色味にピッタリです。華やかさも程よく出しながら、装飾も派手すぎないので大人っぽく、前撮りで和装をした方にもおすすめのデザインです。

金と銀の配色でシンプルかつキレイめなデザイン

金銀が散りばめられた、おめでたさを感じられる、和装にピッタリのWeb招待状。挙式までのカウントダウンも挿入されており、ゲストと一緒にワクワク感を味わえるのもポイントです。

赤い筆文字と麻の葉模様で「和」を感じられるデザイン

赤と白でまとめられた、まさに和の雰囲気を感じられるWeb招待状デザイン。麻の葉模様の背景に加え、筆で描かれた丸によって伝統を感じられ、和装婚におすすめのデザインです。

シンプル・ナチュラルなデザイン

緑基調で全体的に統一感があり春夏にピッタリ

グリーン基調と、さりげなく散りばめられた植物のイラストがおしゃれなWeb招待状デザイン。写真とも相まってナチュラルな雰囲気を出せており、主に春夏の挙式にピッタリなデザインです。

「幸せの白い鳥」と薔薇の花でセンスを感じられるデザイン

グリーンを基調に、白い鳥とさりげない薔薇の花がハイセンスかつかわいいWeb招待状デザイン。イラストと写真の雰囲気がぴったりマッチしているのもおしゃれなポイントです。スクロールすると、鳥が出てくるアニメーションデザインがかわいい点も魅力です。

ボタニカルで自然の写真とピッタリ合うデザイン

草木が散りばめられており、自然の中で撮った写真とマッチしているWeb招待状デザインです。途中で新郎新婦の自己紹介も挟まれているのがポイント。ナチュラルなデザインを求めチェックしてみてください。

シンプルながらも雑誌の切り抜きのようなデザインがおしゃれ

全体的にシンプルにまとまっていながらも、雑誌の切り抜きのようなデザインや配色にセンスを感じられるWeb招待状デザイン。同じデザインでもカラーバリエーションがあり、好きな色を選べるのがポイントです。

かわいらしい雰囲気の式に。ガーリー・フェミニンなデザイン

やわらかいピンクやセンスよく配置されたバラなどの花がかわいい

バラの花のイラストが目立つように、だからといって主張しすぎず、ほどよく配置されているのがポイントのWeb招待状デザイン。ピンク色も派手すぎないので、上品かつフェミニンな雰囲気を感じられるのがおすすめのポイントです。

リースブーケがおしゃれかわいいデザイン

イニシャルをリースブーケで囲んだデザインやフォント、配置などセンスを感じられるWeb招待状。かわいらしさはあるものの、ガーリーになりすぎない控えめなピンクもポイントです。

花柄デザインでフェミニンな雰囲気をさり気なく演出

かわいらしい花が散りばめられた、おしゃれなWeb招待状デザイン。要所要所に花のイラストが散りばめられていることで、ガーリーになりすぎず、しっかり必要な情報にも目が行きます。

大人っぽい雰囲気になる。シック・クラシカルなデザイン

筆記体のアニメーションがハイセンス。クラシカルながら豪華さも感じられる

筆記体で始まるおしゃれな筆記体フォントが大人っぽくWeb招待状デザイン。前撮り写真のおしゃれな雰囲気と相まって、ハイセンスに仕上がっています。また、下部の大理石柄の背景とゴールドの文字もゴージャスです。

招待状から始まるクラシカルなアニメーションが分かりやすいデザイン

招待状の写真から始まるアニメーションと、クラシカルな雰囲気の装飾が印象的なWeb招待状デザイン。第一印象で「招待状」と思ってもらいやすいのがポイントです。

アメリカンなイラストがおしゃれなクラシカルデザイン

アメリカンかつクラシカルなイラストや、緑で統一されたデザインがおしゃれなWeb招待状デザイン。写真を差し込みたくないという方でもイラストだけで「センスがよい」と思ってもらえるでしょう。

Web招待状はゲストに「おしゃれ」と思ってもらえるようなデザインテンプレートを選ぼう

Web招待状は、サービスによっておしゃれ・かわいい・ナチュラル・クラシカルなどさまざまな雰囲気のデザインがあります。好みは人それぞれなので、デザインテンプレートが豊富なWeb招待状サービスを選びましょう。ゲストが思わず見入ってしまうような、結婚式のイメージや季節と合うデザインを選ぶのがおすすめです。

特にWeddingdayは、ハイセンスで「おしゃれ」と思ってもらえるようなデザインテンプレートが豊富。画面もシンプルで見やすく編集しやすいなど、ゲストに喜んでもらえるのはもちろん、新郎新婦にとっても嬉しいのがポイントです。無料かつ無制限で作れるので、ぜひ試してみてください。

WeddingdayバナーWeddingdayバナー