https://weddingday.jp/mag/2211

おしゃれでかわいいデザインの婚姻届40選。無料でダウンロードできるサイトもご紹介

2025.08.12
商品PRを含む記事です。当メディアは各種アフィリエイトプログラムに参加しているため、記事中で紹介している商品を購入すると、送客手数料が弊社に還元される場合があります。

カップルが入籍し、正式に夫婦となるために必須の「婚姻届」。せっかくだからかわいいデザインのモノを使って、写真などに残したいという方は多いものです。現在、婚姻届はネットで気軽に購入・ダウンロードできます。

しかし、そもそもデザイン婚姻届は役所で受理してもらえるのか、どこで手に入れられるのか、どんなモノがよいのか悩むカップルも多いのではないでしょうか。そこで今回は、かわいいデザインの婚姻届や、婚姻届を購入したり、無料でダウンロードできたりするサイトもご紹介します。

オリジナルデザインの婚姻届とは?

オリジナルデザインの婚姻届とは?

一般的な婚姻届は、役所に置いてあるシンプルなデザイン。しかし、近年はオリジナルデザインの婚姻届を販売していたり、無料ダウンロードできたりするサイトが多数。また、自らデザインをして婚姻届を自作する新郎新婦もおり、デザインが多様化しています。

また、婚姻届を販売しているサイトのなかには、記念に飾っておくための婚姻届やクリアスタンドなどが付属していることもあり、夫婦になった記念を残しておけるのがメリットです。

定められた様式さえ守っていれば、オリジナル婚姻届であっても役所に受理してもらうことが可能。デザイン婚姻届は、自分たちらしさを出したい新郎新婦におすすめです。

オリジナルデザインの婚姻届を作るときの注意点

オリジナルデザインの婚姻届を作るときの注意点

かわいいデザインの婚姻届は、自作したい方や知り合いに作ってもらう方もいるでしょう。オリジナルの婚姻届も正式な書類のため、役所に受理してもらえます。

ただし、「戸籍法施行規則」で定められた以下の様式を守っていないと受理されません。業者に頼む際も、指定された様式を守っているかを念のためチェックしておくことが必要です。

  • 用紙はA3の普通紙or上質紙
  • 原稿用紙の方向は横向き
  • 法務省指定の「附録第十二号様式」を使用し、枠内にデザインを入れたり文字を変えたりしない
  • 紙の大きさや形状を変えない(切り込みや貼り付けなどの細工はNG)

ただし、自治体によってはオリジナル婚姻届自体を受理していないところもあるため、事前に電話などで確認しておきましょう。

オリジナルデザインの婚姻届の注意点について、詳しくはこちら。

かわいいデザインの婚姻届

祝福をイメージした婚姻届


出典:hana-yume.net

優しい色合いの花たちが、ふたりを祝福しているイメージでデザインされた婚姻届。入籍という特別な日の幸せを彩ってくれるデザインです。

「幸福と感謝」の意味が込められた婚姻届


出典:hana-yume.net

くすみカラーの色合いが大人可愛いデザインの婚姻届です。ブーケにあしらわれた、かすみ草の花言葉は「幸福と感謝」。まさに婚姻届にぴったりなモチーフです。

水彩風のデザインがおしゃれな婚姻届


出典:hana-yume.net

全体にお花のモチーフが描かれている婚姻届。晴れの日にふさわしい華やかなデザインですが、柔らかな水彩風のタッチが程よく落ち着いた雰囲気もある婚姻届です。

フラワーシャワーの華々しいデザインの婚姻届

フラワーシャワーの華々しいデザインの婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

水彩風の花々が舞い、控えめなパステルピンクが上品でかわいいデザイン。2人の門出を祝福するような雰囲気もあります。花やピンクが好きな方におすすめのデザインです。

降り注ぐようなハートで幸せあふれる婚姻届

降り注ぐようなハートで幸せあふれる婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

無限のハートがデザインされたデザイン婚姻届です。あわいグラデーションがおしゃれかつ甘すぎないので、幼くなりすぎないのもポイント。2人に永遠の愛が降り注ぐことを祈りながら提出できる、おすすめのデザインです。

アネモネの花がおしゃれなデザインの婚姻届

アネモネの花がおしゃれなデザインの婚姻届
出典:piary.jp

色とりどりな水彩画風の花がおしゃれな婚姻届。シンプルで、大人らしい雰囲気があります。「婚姻届」の文字の上に小さく添えられた花がかわいいのもポイントです。

破れにくい越前和紙を使用した花柄デザインの婚姻届

破れにくい越前和紙を使用した花柄デザインの婚姻届

和紙を使用した、珍しいデザイン婚姻届です。大きめにデザインされた花柄や、淡い黄色の色味がおしゃれなポイント。保存用も2枚付属しており、プロポーズのアイテムにもおすすめです。

季節に合わせて花を選べる水彩画チックのおしゃれな婚姻届

季節に合わせて花を選べる水彩画チックのおしゃれな婚姻届

水彩画チックのおしゃれな花柄で、冬におすすめの婚姻届。ほかにも、かすみ草やキンモクセイ、ネモフィラなど季節に合わせて花のデザインを選べるのが魅力です。

紙の厚みはポスター紙と同程度の約0.15mm。また、本製品に付属しているQRコードを読み込むことで、書き方見本のページにアクセスできるのも便利です。

ボタニカルでナチュラルなデザインの婚姻届

ボタニカルでナチュラルなデザインの婚姻届
出典:wellswedding.jp

ボタニカルデザインの婚姻届。イラスト部分には、2人の指輪を重ねて置くのもおしゃれ。ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめのデザインです。

人気のキャラクターちいかわのかわいい婚姻届

人気のキャラクターちいかわのかわいい婚姻届

近年人気のキャラクター「ちいかわ」のデザインを採用した婚姻届。ちいかわ・ハチワレ・うさぎがはしゃいでいる様子がめでたい雰囲気を際立たせています。

記念用に保存できる婚姻届と、飾れるクリアスタンドも付属しているため、お気に入りのデザインをずっと飾っておけます。

mofusandの新郎新婦姿の猫がかわいい婚姻届

mofusandの新郎新婦姿の猫がかわいい婚姻届

LINEスタンプなどで人気の「mofusand」による、新郎新婦の装いをした猫キャラクターが描かれたかわいいデザインの婚姻届です。

「花嫁にゃん」と「花婿にゃん」が描かれた愛らしいイラストが特徴で、結婚という特別な瞬間を彩ります。猫好きカップルや個性的な婚姻届を探している方におすすめです。

スヌーピーがハートを抱えたかわいいデザインの婚姻届

スヌーピーがハートを抱えたかわいいデザインの婚姻届

国内外問わず高い人気を誇るキャラクター「スヌーピー」の婚姻届。ハートをぎゅっと抱えた優しいデザインで、婚姻届らしいかわいいデザインです。

光沢のある「パール紙」を採用。記念用婚姻届も付属しているため、飾っておいても高級感があり、かわいいのがポイントです。

リラックマとコリラックマの周りにハートが散りばめられたラブリーなデザインの婚姻届

リラックマとコリラックマの周りにハートが散りばめられたラブリーなデザインの婚姻届

2023年で20周年を迎えた人気キャラクター「リラックマ」デザインの婚姻届。リラックマとコリラックマ、ハートが散りばめられたかわいいデザインが魅力です。同キャラクターが好きな方や、婚姻届であることがわかりやすいデザインを求める方にもおすすめです。

国民的人気漫画・アニメ「美少女戦士セーラームーン」の婚姻届

国民的人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の描き下ろし婚姻届

「美少女戦士セーラームーン」のオリジナル描き下ろし婚姻届。主人公・月野うさぎと、恋人・地場衛(まもちゃん)のウェディング姿が美しく描かれています。黒猫のルナと白猫のアルテミスが足元にいるのもポイント。特に、セーラームーンファンは要チェックです。

ハローキティとダニエルが描かれたロマンチックなデザインの婚姻届

ハローキティとダニエルが描かれたロマンチックなデザインの婚姻届

高い人気を誇るサンリオのキャラクター「ハローキティ」と、恋人「ダニエル」の仲睦まじいデザインの婚姻届です。夜電灯の下で、ダニエルの頬にキティがキスをしている少し大人なデザインが魅力。サンリオが好きな方におすすめです。

アラビアンナイトモチーフの大人っぽいデザインの婚姻届

アラビアンナイトモチーフの大人っぽいデザインの婚姻届

ディズニーで映画化もされている説話集「アラビアンナイト」をモチーフにしたデザイン婚姻届です。エキゾチックでグラデーションがおしゃれな1枚。キャラクターものでありながらも大人っぽさも感じられる、おすすめのアイテムです。

くまとうさぎのイラストがかわいい婚姻届

くまのイラストがかわいい婚姻届
出典:marry-xoxo.com

紋付袴のくまと、白無垢のうさぎのイラストがかわいい婚姻届です。2匹が持っている「夫婦はじめました」の文字にほっこりできるデザイン。キャラクターデザインが好きな方におすすめです。

メルヘンチックなデザインの婚姻届

メルヘンチックなデザインの婚姻届
出典:bizocean.jp

鹿のカップルの仲睦まじい様子がかわいらしい婚姻届。カラーはパステルを基調としており、どこかメルヘンチックな雰囲気も感じられます。

グリーンの背景と小鳥がマッチしたかわいい婚姻届

全面グリーンと小鳥のデザインがかわいい婚姻届
出典:how-to-inc.com

背景がパステルグリーンで、かわいい花や小鳥のイラストがマッチしている婚姻届。ナチュラルな雰囲気が素敵なデザインです。色が分かりやすいため、写真映えもしやすい婚姻届といえます。

だるまのような犬がかわいい和風の婚姻届

こけしのような犬がかわいい和風の婚姻届

まん丸のだるまのような柴犬2匹がデザインされた婚姻届です。ツバキやたい焼き、鶴、ひょうたんといったおめでたいアイテムに囲まれているのがポイント。

「寿」や「happy wedding」のフォントにより、おしゃれな雰囲気も感じられます。犬が好きな方におすすめの婚姻届です。

桜のデザインが華やかな婚姻届

桜のデザインが華やかな婚姻届

全体に散りばめられた桜のデザインが華やかで、文鳥が寄り添う婚姻届。用紙には、透け感と柔らかい風合いを持つ「シープスキン」を使用。お祝いにぴったりのおすすめデザインです。

さくらんぼとトイプードルがキュートなデザインの婚姻届

さくらんぼとトイプードルがキュートなデザインの婚姻届

実写風のトイプードルのイラストとさくらんぼがかわいい婚姻届。3枚セットのため、書き直しや保存用に残しておくこともできます。

ベージュの背景もあり、ラブリーすぎずナチュラルに仕上がっているのもポイント。犬好きの方におすすめの1枚です。

3匹の猫と花のデザインがかわいらしい婚姻届

3匹の猫と花のデザインがかわいらしい婚姻届
出典:komachiwedding.net

パステルピンクの背景と、色とりどりの花に囲まれた3匹の猫がかわいいデザイン。写真映えもしやすく、猫好きな2人にぴったりの婚姻届です。

猫好きな方にぴったりの婚姻届

猫好きな方にぴったりの婚姻届
出典:anniversaire.co.jp

背景の下部に大きくデザインされた猫と、婚姻届の文字の横にデザインされた猫のシルエットと肉球がかわいい婚姻届。落ち着いた色味でかわいさもありながら、落ち着いた雰囲気の婚姻届。猫好きな方におすすめです。

海のイラストが素敵な婚姻届

海のイラストが素敵な婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

背景1面に海がデザインされた婚姻届です。パステルブルーの色合いがかわいらしく、写真映えもしやすいデザイン。リゾート婚などを考えているカップルにおすすめです。

2人の新しい旅の始まりをイメージした婚姻届

2人の新しい旅の始まりをイメージした婚姻届
出典:WELLS WEDDING&RESORT

「We begin our journey together!」と書かれた文字通り、2人の新しい旅の始まりを祝福するような婚姻届です。レトロでおしゃれなデザインの車がポイント。車輪の部分には指輪を置いて写真を撮るのも素敵です。

ピアノを弾く花嫁が印象的な婚姻届

ピアノを弾く花嫁が印象的な婚姻届
出典:dressy.pla-cole.wedding

ウェディングドレス姿の花嫁が、ピアノを弾いているデザインがかわいらしい婚姻届です。あわいイエローと花束も目を引くデザイン。ピアノが趣味の方や、音楽が好きな方におすすめです。

1色で統一されたフラワーデザインの婚姻届

1色で統一されたフラワーデザインの婚姻届
出典:harmonick.co.jp

イエロー1色で統一された背景のフラワーデザインがかわいい婚姻届です。数々の商品プロデュースやアートディレクションを手掛ける「ワキリエ」さんがデザインしたモノ。シンプル、かわいらしさ、大人っぽさを兼ね備えたデザインです。

クリスマスの時期にぴったりなデザインの婚姻届

クリスマスの時期にぴったりなデザインの婚姻届

雪降るなかのクリスマスツリーが幻想的な婚姻届。クリスマスにプロポーズされた方や入籍する予定の方、クリスマス周辺が誕生日の方などにおすすめです。

記念用婚姻届を含めて3枚が付属しているほか、別売りで婚姻届専用カバーもあるため、贈り物やプロポーズにも使えます。

みなとみらいのおしゃれなイラストが印象的な婚姻届

みなとみらいのおしゃれなイラストが印象的な婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

みなとみらいのロマンチックな夜景の画がおしゃれでかわいい婚姻届。コスモワールドやランドマークタワーなどが、しっとりとした水彩テイストで描かれています。

イラストに添えられた文字は「to the bright future」。みなとみらいに思い出があるカップルや出身の方、夜景をモチーフにした婚姻届を求める方におすすめです。

石垣の自然が美しい婚姻届

石垣の自然が美しい婚姻届
出典:city.ishigaki.okinawa.jp

沖縄県石垣市オリジナルの婚姻届「あいなーよい」。先輩夫婦鳥の「アカショウビン」やリボンなどがポイント。ひとつひとつのイラストが丁寧に、かわいく描かれています。石垣島の自然を感じられる婚姻届です。

阿智村の星空がロマンチックな婚姻届

阿智村の星空がロマンチックな婚姻届
出典:vill.achi.lg.jp

長野県阿智村オリジナルの婚姻届です。阿智村はプロポーズにふさわしい「恋人の聖地」として認定されている場所。ロマンチックで美しい星空をコンセプトにした、ハート型の星座がポイントです。星や星空が好きな方はぜひチェックしてみてください。

ハートのサンゴ礁がポイント!海の写真がプリントされた婚姻届

ハートのサンゴ礁がポイント!海の写真がプリントされた婚姻届

ハンドメイド作家が作ったオリジナル婚姻届。グレートバリアリーフにある、ハートのサンゴ礁(ハートリーフ)が際立つ写真がポイントです。海外旅行や海が好きな方はチェックしてみてください。

恋人の聖地をモチーフにした山形県ご当地デザインの婚姻届

ご当地婚姻届の人気デザイン
出典:recruit-mp.co.jp

山形県上山市にある恋人の聖地「花崎山展望台」の幸せの鐘をモチーフにした婚姻届です。ゼクシィとコラボしたさまざまなご当地婚姻届のなかでも人気デザインとされています。山形名産のさくらんぼ・ブドウなどがちりばめられており、鮮やかなパステルカラーが幻想的でかわいい婚姻届です。

ティファニーブルーのシンプルな婚姻届

ティファニーブルーのシンプルな婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

ティファニーブルーの大きなハートに「Forever Love」という文字が入っており、シンプルながらかわいい婚姻届。分かりやすいデザインなので、写真映えすること間違いなしです。

幸せのおまじない「サムシングブルー」モチーフの婚姻届

サムシングブルー
出典:komachiwedding.net

青いモノを花嫁が身につけると、幸せが永遠に続くというおまじないである「サムシングブルー」モチーフの婚姻届。シンプルながらエレガントさもあり、パステルブルーがかわいいデザインです。2人の記念用として、メッセージを記入できるデザインもあります。

和柄がかわいいデザインの婚姻届

和柄がかわいいデザインの婚姻届
出典:anniversaire.co.jp

赤とゴールドを基調にし、ご祝儀にも使われる水引がデザインされた婚姻届です。かわいい梅の花がポイント。水引は1度結んだらほどけないため、「2人のほどけない愛」を表現した結婚にぴったりのデザインです。

ラフなタッチがおしゃれでトレンド感あふれるデザインの婚姻届

ラフなタッチがおしゃれでトレンド感あふれるデザインの婚姻届
出典:anymarry.mwed.jp

クリエイター「acalee」さんとエニマリがコラボして作られた、オリジナルデザインの婚姻届。前撮りでも人気のポーズ「顔隠しキスショット」が線画で描かれたシンプルなデザインがおしゃれです。

イニシャルを選べるおしゃれな婚姻届

イニシャルを選べるおしゃれな婚姻届
出典:anniversaire.co.jp

ブルーとパープルの水彩画が美しくさわやかなデザインです。イニシャルの部分は2人のものに変えられるのがポイント。2人だけの婚姻届を使いたい方におすすめです。

好きな写真を入れてデザインを決められる婚姻届

好きな写真を入れてデザインを決められる婚姻届

写真1枚を送ることで、婚姻届全面に使用して作ってもらえる、世界にひとつだけのオリジナルデザイン婚姻届。記念用婚姻届とクリアスタンドも付属しているため、結婚式に使ったり自宅に飾ったりすることも可能です。

メインの被写体が右下にある画像なら、前撮り写真を使用したり、お気に入りのペットの写真を入れたりと自由。2人らしいデザイン婚姻届を作りたい方におすすめです。

かわいいデザインの婚姻届がダウンロード・購入できるサイト

ハナユメ(hanayume)

hanayume_konintodoke

花嫁の夢を叶える結婚式場探しサイト 「hanayume」。無料の会員登録でhanayumeオリジナルデザインの婚姻届をダウンロードできます。おしゃれで大人かわいい雰囲気の婚姻届を探している方におすすめです。

モノソロウ(MonoSolou) 婚姻届製作所

モノソロウ(MonoSolou) 婚姻届製作所

インターネット通販サイトに出店している「モノソロウ」。同サービスで取り扱っているサービス「婚姻届製作所」は、かわいいデザインの婚姻届を購入できます。

ちいかわ・mofusand・リラックマ・すみっコぐらし・スヌーピーなど、人気キャラクターの婚姻届が豊富。デザイン婚姻届も、オリジナルのキャラクターものから、おしゃれで大人っぽいモノまで、80種類以上がラインナップしています。

Amazonや楽天で出店しているため購入しやすいのがポイント。役所提出用2枚・記念用1枚・婚姻届提出マニュアル1枚に加え、婚姻届を飾れるクリアスタンドもセットで販売しています。

キャラクターデザインの婚姻届は、ライセンサーから公式にライセンスを受けたモノを使用。お気に入りのキャラクターがいる方におすすめのサイトです。

Bee’s Knees One

Bee’s Knees One

オリジナルのデザイン婚姻届を含め、オーダーメイドのウェディングアイテムを販売するサイト。ハチ駆除業者「テイクケア」のテイクケアが運営しているネットショップです。

「一生に一度の記念日をオリジナルアイテムで華やかに」との思いで、デザイン性に富んだ婚姻届を販売しています。役所提出用が2枚、記念用1枚がセットで販売されているため、手元に残しておけるのもポイントです。

まちキュン ご当地婚姻届

まちキュン ご当地婚姻届

結婚情報誌「ゼクシィ」と、さまざまな自治体のコラボデザインの婚姻届をダウンロードできるサイト。各自治体の特色を活かしたデザインを無料でダウンロードできます。

かわいい・シンプル・ポップ・世界遺産・縁起物など幅広いデザインがあるのがポイント。お気に入りの自治体やデザインをチェックしてみてください。

アニヴェルセル(ANNIVERSAIRE)

アニヴェルセル(ANNIVERSAIRE)

関東をはじめとして大阪・名古屋・兵庫などにも結婚式場を展開する「アニヴェルセル」。公式サイトからは、3分ほどで終わるアンケートに答えると、数種類のデザイン婚姻届を無料ダウンロードできます。

いずれもかわいいおしゃれなデザインの婚姻届です。なかには、写真を入れられたり、イニシャルを変えたりできるデザインのモノもあります。

エニマリ

エニマリ

結婚情報サイトを運営する「エニマリ」。クリエイターや結婚グッズを展開する会社とコラボしたオリジナルデザインの婚姻届を展開しています。

リゾート・エレガント・カラフル・ナチュラルなどカテゴリごとに婚姻届を選べるのが特徴。さまざまなテイストのかわいい婚姻届をダウンロードできます。

PLACOLE&DRESSY

PLACOLE&DRESSY

「PLACOLE&DRESSY」は、ウェディングドレスや結婚式場探しなど、結婚準備をする花嫁のためのアプリ。サイトでは約120種類以上のオリジナルデザインの婚姻届が無料でダウンロードできます。

アーティストとコラボした婚姻届や花言葉婚姻届など、独創的なデザインの婚姻届を多数展開しているのが特徴です。

マリピク!

マリピク!

120種類以上ものかわいいデザインの婚姻届を無料ダウンロードできるサイトです。婚姻届と記念撮影を組み合わせた入籍フォト撮影サービスなので、プロカメラマンが婚姻届を持った写真を撮影してくれる「入籍フォトプラン」も提供。婚姻届は両面デザインなので、個人情報を隠しながら記念撮影が楽しめます。

また、撮影プランに関しては最短前日まで予約でき、事前打ち合わせも不要。入籍日を特別な記念日として、写真も残したいカップルにおすすめのサービスです。

ピアリー(PIARY)

ピアリー(PIARY)

国内最大級の結婚式アイテム通販を手掛ける「ピアリー」。会員登録後に33種類デザイン婚姻届を無料でダウンロードすることが可能です。シンプル・エレガント・ナチュラル・和風など多彩で、提出用と記念用のセットで提供されています。

記念用には誓いの言葉や好きなところを書き込めるスペースも用意。ほかのウェディングアイテムとデザイン統一ができるため、結婚式全体のコーディネートを楽しめます。ハイセンスな婚姻届で、特別な入籍日を演出したいカップルにおすすめです。

こまちウエディング(Komachi Wedding)

こまちウエディング(Komachi Wedding)

新潟の結婚式情報に特化した結婚情報誌、ならびに結婚式場の情報サイトです。こまちウェディングではアンケートに答えると無料でオリジナルの婚姻届をダウンロードすることが可能。星空・クラシカル・猫&フラワーなど、かわいいデザインの婚姻届が11種類あります。

また、提出用デザインだけではなく、「ふたりの記念用デザイン」の婚姻届があるのがポイント。お互いへのメッセージを書けるスペースがあるため、提出用とは別に婚姻届を取っておきたいカップルにおすすめです。

アーチデイズ(ARCH DAYS)

アーチデイズ(ARCH DAYS)

アーチデイズは、ウェディングやベビーシャワーといったライフイベントやパーティーなどの情報を発信するサイト。無料会員登録で、自分たちの名前が入ったシンプルでエレガントなデザイン婚姻届をダウンロードできます。

婚姻届だけでなく結婚式で使うグッズや、赤ちゃんの命名書などさまざまなモノをダウンロードできるのが特徴です。

ビズオーシャン(bizocean)

さまざまなテンプレートやひな形、フォーマットなどをダウンロードできるサイト。ビズオーシャンのデザイン婚姻届は、メルヘンチックでかわいいのがポイントです。

猫・鹿・うさぎなど動物をモチーフにしたテンプレートも、会員登録をすることで、無料ダウンロードできます。動物好きな方はチェックしてみてください。

手漉き和紙の店 watashino

手漉き和紙の店 watashinoは、東京の浅草にある土佐和紙専門店です。高知県の伝統的な手漉き土佐和紙を使用した和紙雑貨を販売するショップとギャラリーを併設しています。

手漉きの和紙は丈夫で、ずっと残したい大事な紙にぴったり。watashinoでは、その和紙を自分の手で実際に自分たちで手漉きし、婚姻届を印刷して2枚もらえるセットを販売しています。

追加料金でオリジナルデザインの持ち込みも可能です。夫婦で一緒にモノづくりという貴重な体験ができるのも魅力。一生残る婚姻届を手作りしてみたい方におすすめです。

ココサブ(COCOSAB)

ココサブは、結婚式の招待状や席次表といったペーパーアイテムを専門に扱うサービスです。広告費や人件費を抑えることで、業界最安値クラスの料金設定を実現しています。コストを抑えてブライダルアイテムを準備したい方におすすめです。

婚姻届においては、かわいいデザインを提供。提出用・保存用・書き損じ用の3枚セットで販売されています。市役所に提出可能なA3サイズと形式を採用。季節に応じたデザインを選択でき、大人っぽいデザインの婚姻届を求めるカップルにおすすめです。

marriage design

洗練されたデザインの婚姻届を手軽に入手できる専門サイト。名前や日付入り、写真入りなど、世界にひとつだけのオリジナル婚姻届をオーダーできます。

かわいい・かっこいい・おしゃれなど、デザインの雰囲気もさまざまで、ふたりの好みにぴったりな婚姻届が見つかるはず。法的要件を満たしているため役所での受理も安心です。

記入欄の色も変更でき、フォントの種類も21種類から選択可能。結婚の記念を特別な1枚で彩りたいカップルにおすすめのサービスです。

番外編:オリジナルデザインの婚姻届を提出する流れ

提出日を決めて必要な書類を揃える

提出日を決めて必要な書類を揃える

無事お気に入りのデザイン婚姻届を入手できたら、役所への提出日を決めて、必要なモノを揃えなければなりません。婚姻届の提出には、婚姻届のほかにも以下のモノが必要です。

  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなどは1枚。顔付きのモノではない場合2枚必要)
  • 戸籍謄本(2人分必要。本籍地の役所に提出する場合は不要)
  • 消えない黒のペン(鉛筆や消えるペン、カラーペンなどは使用不可)
  • 印鑑(新郎新婦それぞれと証人の印鑑。シャチハタやゴム印などは不可)

2021年9月から押印義務が廃止され、任意となりました。しかし、書類が足りなかったり、不備があったりすると婚姻届が受理してもらえず、希望日に入籍できないこともあります。余裕を持って揃えておきましょう。

証人欄を書いてもらう方に依頼する

証人欄を書いてもらう方に依頼する

婚姻届には、2人の結婚を証明する証人2人分の署名のほか、住所や本籍の記入が必要です。(押印は任意)証人は成人であれば誰でもOKですが、必ず2名でなければなりません。

両親に頼むカップルが多いものの、友人や上司、恩師などお世話になった方にお願いするカップルもいます。誰にお願いするかをしっかり考え、余裕を持って署名を依頼しましょう。

婚姻届に必要事項を漏れなく記入する

婚姻届に必要事項を漏れなく記入する

新郎新婦が婚姻届に書く項目は、以下のようにさまざまな欄があります。

婚姻届の主な記載項目

  • 届出日
  • 氏名と生年月日
  • 住所と世帯主の氏名
  • 本籍と筆頭者の氏名
  • 父母の氏名と父母との続き柄
  • 婚姻後の夫婦の氏・新しい本籍
  • 同居を始めたとき/初婚・再婚
  • 同居を始める前の夫妻それぞれの世帯の主な仕事と夫妻の職業
  • 届出人

正確に記入しないと、受理してもらえない場合もあります。すべて戸籍謄本の記載通りに正しく記入しましょう。

普段書いている名前が旧字だった、本籍地の住所を略していたといった場合もあるため、知っている場合もしっかり確認しながら記入するのがベターです。

婚姻届の詳しい書き方は、以下の記事を参考にしてみてください。

役所に提出する

役所に提出する

必要事項をすべて記入し、必要書類も揃えたら、いよいよ役所に提出します。提出先は2人の旧本籍地や新本籍地、所在地(ハネムーンの旅行先なども含まれる)のいずれかです。

提出時間は、開庁時間内に限らず、休日夜間窓口がある場合に限り24時間365日提出が可能。役所によって夜間休日は対応していない場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。

好きなデザインの婚姻届を選ぼう

かわいいデザインの婚姻届や、ダウンロードできるサイトを多数ご紹介しました。婚姻届は指定の様式であれば、さまざまなデザインのモノが提出できます。本記事を参考に、2人のお気に入りのデザインを選んでみてください。

関連キーワード

婚姻届