https://weddingday.jp/mag/2314

婚姻届はオリジナルで作れる?婚姻届をオリジナルで作る方法や注意点をご紹介

2021.09.29
商品PRを含む記事です。当メディアは各種アフィリエイトプログラムに参加しているため、記事中で紹介している商品を購入すると、送客手数料が弊社に還元される場合があります。

2人が法的に夫婦と認められるために必要な「婚姻届」。せっかくの機会、自分たちの気に入ったオリジナルデザインの婚姻届を使いたいカップルも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、オリジナルの婚姻届を作る方法や実際の事例をご紹介。また、注意点や実際の婚姻届として提出できるのかどうかもあわせて解説します。

hanayumeキャンペーン

オリジナル婚姻届とは?

オリジナル婚姻届とは?
婚姻届といえば、役所でもらえるシンプルな指定の用紙。しかし、最近は自分たちでオリジナルの婚姻届を自作する新郎新婦も増えています。

また、インターネット上にはかわいいデザインからおしゃれなデザインまで、オリジナル婚姻届のデザインは多種多様。価格も無料のモノから、有料のモノまでさまざまです。業者に頼んだり、自作したりして世界に1つだけの婚姻届を作るカップルもいます。

自分たちでこだわって作ったオリジナル婚姻届は、入籍前に婚姻届とともに撮った2人の写真を残したり、SNSにアップしたりと写真に残すのが醍醐味。

また、保管用の婚姻届を別途で作り、額縁などに入れて飾る方もいます。夫婦になる記念として、婚姻届を残したい新郎新婦に人気です。

オリジナル婚姻届の作り方

テンプレートをダウンロードする

テンプレートをダウンロードする
婚姻届専門の無料サイト、有料サイト、コンビニのコピー機などから、オリジナルの婚姻届をダウンロードできます。

自治体で作ったモノや企業が作ったモノ、個人で作ったモノなど、さまざまなオリジナル婚姻届があります。

ダウンロードしたらあとは印刷するだけですが、婚姻届のサイズはA3用紙であることが必須なので覚えておきましょう。

インターネットでダウンロードする方法なら、手軽かつ安価に自分の好きな婚姻届を見つけることが可能。2人の気に入ったデザインのモノがあれば、ぜひ活用してみてください。

業者に依頼する

業者に依頼する

こだわりのデザインのオリジナル婚姻届を使いたいカップルは、婚姻届の製作を業者に依頼するのもおすすめ。費用はデザインによって数百円~数千円かかるものまでさまざまです。

プロの手で2人の写真や記念日などを入れてもらったり、似顔絵などを入れてもらったりと完全オリジナルの婚姻届を作ることが可能。家にパソコンがない方や、デザインに自信がない方は業者に頼むのも手です。

一から自作する

一から自作する

インターネット上で婚姻届の指定様式をダウンロードし、周りに自分たちで装飾を施してオリジナル婚姻届を作るのも1つの方法。法務省のホームページにある指定の様式をダウンロードして使います。

欄外の右側の文字は不要ですが、枠部分や「婚姻届」の文字、提出日、「長殿」の文字部分は残し、そのまま使わなければなりません。

枠外であれば好きなデザインを入れたり、夫婦の名前やイニシャルを入れたりすることが可能。自分たちの好きなように、世界で1つだけのオリジナル婚姻届を作れます。あらかじめ使うイラストなどの素材を用意しておくとスムーズです。

オリジナル婚姻届を作る時の注意点

オリジナル婚姻届を作る時の注意点
オリジナルで婚姻届を自作する際は、法律で定められた様式を守って作成しなければならないので、注意が必要です。

指定された様式は、法務省のホームページ「附録第十二号様式 婚姻の届書」にある通りのモノ。

枠内の項目と、「婚姻届」の文字や提出日時欄、「長殿」の部分が指定された様式です。指定様式さえ守られていれば、ほかのデザインはオリジナルでも、法律上問題なく受理されます。

ただし、

・記入欄にデザインがかかっている
・指定様式の文字サイズや字体を変更する
・指定サイズであるA3以外のサイズにリサイズする

などといった場合は婚姻届として認められません。また、自治体がオリジナルで発行している婚姻届も、白黒印刷では認められない場合があるので注意しましょう。

オリジナル婚姻届の事例

事例①

オリジナル婚姻届の事例
出典:まちキュン ご当地婚姻届

1つ目はインターネット上で、無料ダウンロードできるオリジナル婚姻届です。本デザインは大阪府とゼクシィがコラボしたオリジナルデザインで、大阪城や住吉祭、天神祭など大阪の伝統的な祭や花火がデザインされたモノ。

さまざまな自治体がオリジナルデザインの婚姻届を制作しているので、地元に愛着がある方はおすすめです。

事例②


2つ目はプロに依頼し、作ってもらう婚姻届の例です。

背景には2人の好きな柄、右下には「Just married」の文字と新郎新婦の絵、名前、記念日が入っているのがポイント。記念用としても1枚保存しておきたくなるオリジナル婚姻届ですね。

事例③

3つ目は完全オリジナルで婚姻届を自作した例です。2人の思い出の写真と手書きの文字が印象的な1枚。Photoshopなどのアプリや、専用ソフトでオリジナル婚姻届を作る方も多いようです。

オリジナル婚姻届は受理される?

オリジナル婚姻届は受理される?
オリジナル婚姻届は、上述の通り指定の形式と用紙サイズが守られていれば、法的にも婚姻届として認められ、役所で受理してもらえます。

念のため、インターネット上などでみられるカラーの婚姻届は、フルカラー印刷しておきましょう。

不安な場合は、作る前にあらかじめ条件を確認したり、自分の作ったオリジナル婚姻届が認められるか役所に確認したりしておくと安心です。

オリジナル婚姻届を作って、一生の想い出を

オリジナル婚姻届は指定の様式やルールさえ守られていれば、役所でも受理してもらえることが分かりました。

夫婦の気に入ったデザインのモノをダウンロードしたり、業者や自作で世界に1枚だけの婚姻届を作ったりとさまざまな方法があります。ぜひオリジナル婚姻届で、夫婦の一生の思い出を作ってみてください。

hanayumeキャンペーン

関連キーワード

婚姻届