https://weddingday.jp/mag/4239

Web招待状が無料なのはなぜ?理由や有料になるパターンを解説

2024.01.09
商品PRを含む記事です。当メディアは各種アフィリエイトプログラムに参加しているため、記事中で紹介している商品を購入すると、送客手数料が弊社に還元される場合があります。

Web招待状は基本機能が無料で使えることで、人気を集めています。招待状にかかるお金が安く済み、気軽に使えるなど多くのメリットがある一方、無料であることが怪しい、危険だと不安に思う方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、Web招待状が無料で使えるのはなぜなのかを解説。仕組みや有料機能についても分かりやすく説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

Web招待状の多くは基本無料で使える

Web招待状の多くは基本無料で使える

Web招待状は各会社からさまざまなサービスが展開。ほとんどのWeb招待状サービスは基本料金が無料で使えます。

主な基本機能は
・テンプレートや好きな画像の設定/カスタマイズ
・ゲストの回答項目の変更
・ゲストが出欠に回答
・ゲストの出欠/住所管理
・自動返信メールカスタマイズ
・出欠データのダウンロード

などが挙げられ、サービスによっても無料で使える機能や範囲が異なります。結婚式に招待する、ゲストが出欠の返信をする、出欠や住所管理をするなど、Web招待状を作成し、招待をするのに必要な機能だけなら完全無料で使えるサービスがほとんどです。

無料のおすすめWeb招待状サービスはこちら。
参照:【2023年最新】Web招待状のおすすめ11選。無料で使えるおしゃれなサービスをご紹介

Web招待状が無料で使える理由

アフィリエイトなどの広告収入

アフィリエイトなどの広告収入

Web招待状を無料で使える理由のひとつが「アフィリエイト」などの広告収入。アフィリエイトとは「成果報酬型広告」と呼ばれ、インターネットを利用した広告プログラムのことです。

Web招待状サービスの運営会社は、アフィリエイト収入で運営費をまかなっていることがあります。

たとえば、Web招待状の運営会社が運営するサービスページ自体やブログなどである商品・サービスを掲載して紹介し、ページを見た人が商品・サービスを購入したり利用したりすることで、料金の一部がWeb招待状の運営会社に還元されるという仕組みです。

商品やサービスを購入することは任意で、正規料金もしくは割引料金で購入できる点は安心。ページ経由で商品・サービスを購入した人が損をする仕組みではありません。

Web招待状以外の有料サービスやアイテム

Web招待状以外の有料サービスやアイテム

Web招待状の運営会社では、ウェディングアイテムやほかの有料サービスを手がけている場合もあり、そちらをメインで運用することでWeb招待状は無料にできている場合もあります。

Web招待状とセットで売っているサイトもあれば、別のサイトで販売しているというサイトも。もちろん、Web招待状のみを使いたいユーザーは、購入が必須ではないので、無料で利用できます。

Web招待状には有料のサイト・機能もある

ご祝儀・会費をクレジットカードで払える事前決済機能

ご祝儀・会費をクレジットカードで払える事前決済機能

Web招待状の基本機能は無料ですが、ゲストがご祝儀・会費をクレジットカードで払える「事前決済機能」を用意しているサービスでは、すべてクレジットカードで支払われた総額の数%の決済手数料がかかります。

ご祝儀や会費は、ゲストが当日手渡しを選択することも可能。また、招待状にかけるお金を無料で済ませたい場合は、そもそも新郎新婦側で事前決済機能を利用しないという選択肢もあります。

テンプレートの一部デザイン

テンプレートの一部デザイン

Web招待状サービスによって、さまざまな招待状デザインのテンプレートが用意されていますが、一部テンプレートが有料というサービスもあります。

特にデザインにこだわりたい場合は、自分たちの使いたいテンプレートが無料かどうかも要確認。多くの種類のテンプレートを、すべて無料で使えるWeb招待状サービスを選ぶのがおすすめです。

招待人数が多くなると有料になる場合も

招待人数が多くなると有料になる場合も

Web招待状サービスのなかには、ゲストの招待人数が〇人までと決まっている場合もあります。一定数以上に招待状を送る場合は有料となるサービスもあるので注意しましょう。

招待状を作成する前に招待するゲストのおおまかな人数を数えておき、無料で利用できるかを確認しておくのがおすすめです。

また、友人と親族など、送り分けをするために数種類作る場合は2種類目から有料というサービスもあります。送り分けをしたい方は何種類まで無料で作成できるのかも確認しておきましょう。

オプション

オプション

その他オプションも重要なチェックポイント。無料だと思いきや、Web招待状を招待状として機能させる場合には、有料オプションへの加入が必須となる場合もあるので、使える機能も必ずチェックしておきましょう。

ほかにも、お礼状機能や集金管理など、ないと少し不便な機能が有料に設定されているサービスもあります。結婚式の招待に関して必要なことをリストアップしておき、希望に合ったサービスがあるか、すべて無料で使えるかも確認しておくことが必要です。

無料のWeb招待状は「Weddingday」がおすすめ

WeddingdayバナーWeddingdayバナー

Web招待状を無料で利用できるサイトは数多くありますが、なかでもおすすめのWeb招待状サービスが「Weddingday」。2017年設立の会社「canonica」が運営しており、Web招待状のなかでも歴史が長い人気のサービスです。

アニメーション付きのおしゃれなデザインのテンプレートが豊富ですべて無料で利用可能。複数種類作っても無料なので、送り分けしたい方にもおすすめです。

また、ゲストの出欠や住所管理、出欠データダウンロード、複数作成によるゲストごとの送り分け、Web招待状項目の編集などの基本機能はすべて無料で使えます。

ほかにも、Instagram用のカウントダウンフォトやカウントダウン表示など、新郎新婦がワクワクするような、嬉しい機能が充実しているのも魅力です。

ゲストがクレジットカード決済で、ご祝儀を事前に支払える「オンラインご祝儀」も便利。本機能のみ、クレジットカードで支払われた金額の4%がシステム利用料としてかかります。

Web招待状は無料で安心して使える

Web招待状は運営会社が広告収入や会場提携など、さまざまな部分から利益を得られるため、ユーザーは安心して無料で利用できます。

ただし、無料で使える範囲や機能はサービスによってさまざま。自分たちの使いたい機能がしっかり使えるか、すべて無料で使えるかもチェックしながら、便利なWeb招待状サービスを利用してみてください。